+ All Categories
Home > Documents > 1128 felissimo report 2013 h1...2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、...

1128 felissimo report 2013 h1...2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、...

Date post: 15-Oct-2020
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
5
2013 年度 フェリシモ 基金活動報告 2013 .3 - 2014.2
Transcript
Page 1: 1128 felissimo report 2013 h1...2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、 次の事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額7,957,780円を拠出しました。東日本大震災により被災された地域、

2013年度

フェリシモ 基金活動報告

2013.3 - 2014.2

Page 2: 1128 felissimo report 2013 h1...2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、 次の事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額7,957,780円を拠出しました。東日本大震災により被災された地域、

2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、次の事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額7,957,780円を拠出しました。

東日本大震災により被災された地域、

人々の復興支援のために商品の一部を基金付きで販売しています。

お預かりした基金は、東日本大震災の復興支援、子ども支援に活用されます。

東日本大震災もっとずっときっと

基金

「東日本大震災毎月 100 円義援金(基金)」ならびに「東日本大震災もっとずっときっと基金」は「とうほくIPPOプロジェクト」に活用されています。

女性の元気が東北を元気に「とうほくIPPOプロジェクト」東日本大震災に対する息の長い復興支援の必要性から、女性による東北の産業復興を支援する「とうほくIPPOプロジェクト」を 2012 年 6 月に発足しました。このプロジェクトは、責任者、主体者メンバーが女性であることを条件に事業提案を公募し、審査の結果選ばれた個人・団体に支援金を支給し、被災地の産業復興のきっかけづくりにつなげていく取り組みです。第 2 期として、次の 26 のプロジェクトへの支援を行いました。

希望の天使/(いきいきフェア実行委員会)中国語教室・中国語通訳ガイド要請事業サフランで三陸を元気にプロジェクト!大人向けスイーツの製造販売/(さんりく発「大人のお菓子」や)広田町のお母さんの手作りあったか野菜体感事業/

(復興支援団体SET) ひまわり元気プロジェクト/(おがるスターズ)笑顔で繋がるみんなの食事/(Smile Dining)閖上ケナフプロジェクト/(閖上人)化粧品ブランドLalitpur・石巻とネパールを化粧品で繋ぐ手工芸を介した収益創造事業/(閖上あみーず)

踊って!笑って!集まって!文化健康交流スペース事業/(気仙沼バレエソサエティ)

しあわせを編む/(梅村マルティナ気仙沼FSアトリエ株式会社)奥の太道 太く長く心をつなぐ・うどんプロジェクト東北ちくちくプロジェクト/(東北ちくちくプロジェクト)園児エプロンプロジェクト極上のリアスの海/(海の幸)漁家の産直レストラン「おしばて」/(蔵内之女組)michiyo's kitchen 親子のパン・料理教室とおからベーグル販売被災地とボランティアを結ぶ交流宿泊施設事業/

(ゲストハウスみらい)

加工場から進む未来への道・地域を元気に/(福福堂)旬の地元農産物で作るお母さんの手料理&娘の手作りパン/

(ママリン食彩工房)田村地方の農産物の生産と販売/(壱から屋グループ)ハッピーライフスタイルプロジェクト親・娘IPPOプロジェクト・会津喜多方でのまち再生企画プロデュース会津みしらず柿で地域を元気にしようプロジェクト/会津ビネガー白河から紅白だるまめし弁当の商品開発と販売事業

TOTAL

2013年度は、お客さまから11,685,236円をお預かりし、国内外の森づくりに10,306,900円を拠出

フェリシモの森基金スタート以来、集まった基金は累計で約4億円となり、国内外40ヵ所で約2,431万本の植林が実現しています。

「フェリシモの森活部」「フェリシモの森基金」の活動をさらに広げ、お客さまとともに森を守り、育てるために「フェリシモの森活部」(専用ウェブサイト)ができました。詳しい活動内容は、http://feli . jp/s/mori/(パソコンのみ)をご覧ください。

毎月一口100円の寄付による参加をいただき、集まった基金と商品の一部を基金付きで販売し、

集まった基金等で、国内外での森づくりを進めています。フェリシモの森基金

植樹の様子©WFP

植樹の様子©WFP

第40回目の森づくりは、タジキスタン共和国 ラシットヴァレー地域の給食プログラムを実施している学校に、アプリコット、りんご、 ポプラなど30,000本を植樹しました。(助成団体:国際連合世界食料計画WFP協会)

植樹後の様子©鬼無里ブナの森を育てる会

植樹前の様子©鬼無里ブナの森を育てる会

第39回目の森づくりは、長野県の鬼無里奥裾花自然園にブナ、モミジ、ハウチワカエデなど1,500本を植樹しました。(助成団体:鬼無里ブナの森を育てる会)

植樹の様子 ©協働参加型めぐりの森づくり推進会議

植樹の様子 ©協働参加型めぐりの森づくり推進会議

第37回目の森づくりの3年目として、神奈川県横須賀市の湘南国際村めぐりの森に、シイ、タブ、カシなど1,000本を植樹しました。(助成団体:協働参加型めぐりの森づくり推進会議)

会計上の認識の違いにより、フェリシモ基金活動報告書と監査報告書に記載の収支金額に一部差異がございます。

フェリシモ 地球村の基金スタート以来、集まった基金は累計で2,7億円を超え、世界57ヵ国214の活動を支援することができました。

TOTAL

「みんなの地球村」 フェリシモ 「地球村の基金」の活動をさらに広げ、世界のさまざまな人たちとの繋がりを育むために「みんなの地球村」(専用ウェブサイト)ができました。詳しい活動内容は、http://feli.jp/s/earth/(パソコンのみ)をご覧ください。

フェリシモ地球村の基金

毎月一口100円の寄付による参加をいただき、集まった基金で貧困からの自立、自然災害などから

の救済、復興の応援など、世界各地で進められている活動を支援します。

2013年度は、お客さまから8,859,510円をお預かりし、次の12事業に総額8,226,603円を拠出しました。

ミャンマー連邦 「健康づくりの場、みんなの憩い場をミャンマーの村へ」(助成団体: AMDA社会開発機構)

スーダン共和国 スーダン紛争被災民への生計向上活動を通じた自立支援(助成団体:日本国際ボランティアセンター)

フィリピン共和国 フィリピン台風被災者への家屋修繕資材供与 (助成団体:難民を助ける会)

フィリピン共和国 フィリピン台風30号「ハイエン」緊急・復興支援プロジェクト (助成団体:チャイルド・ファンド・ジャパン)

フィリピン共和国 「子どもの家」を設立し、路上の子どもの夢を叶えるプロジェクト! (助成団体:アジア日本相互交流センター・ICAN)

フィリピン共和国 フィリピン中部大型台風災害緊急救援事業 (助成団体:アジア日本相互交流センター・ICAN)

インド ピース・インド プロジェクト (助成団体: ACE)

バングラデシュ人民共和国 バングラデシュの子どもに教育と夢を! (助成団体:国境なき子どもたち)

ラオス人民民主共和国 ラオス・シェンクワン県における応急処置研修事業 (助成団体:難民を助ける会)

ヨルダン王国 ヨルダン・ザータリキャンプのシリア難民に対する水衛生環境緊急改善事業(助成団体:JEN)

中央アフリカ共和国 中央アフリカ バンギ市における急激な情勢の悪化に伴う緊急医療支援(助成団体:メドゥサン・デュ・モンド ジャポン)

ネパール連邦共和国 子どもにやさしい学校環境整備プロジェクト (助成団体:チャイルド・ファンド・ジャパン)

日本臨床美術協会が特別にプログラムを製作、臨床美術士の資格を持つボランティア先生の指導のもと、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンのコーディネイトにより東北での夏休み学童ワークショップと4ヵ所のお絵かきワークショップを通じた心のケア活動を支援しました。

2013年度は、お客さまから53,568,615円をお預かりし、以下の事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額55,310,305円を拠出しました。

毎月一口100円の寄付による参加をいただき、集まった基金で東日本大震災で被災された方々の心と

暮らしの立て直し、地域の復興などを長期的に支援します。

東日本大震災毎月100円義援金(基金)

東日本大震災毎月 100 円義援金(基金)スタート以来、集まった基金は累計で 1,6 億円を超え、被災地の復興を支援しています。

TOTAL

田老第一小学校 たっせ学童

2013年度基金総額2013年3月~2014年2月

みなさまからお寄せいただいた基金の収支をご報告します。

期首残高 177,780,333¥

収入 157,283,448¥

支出 150,896,648¥

(2014年2月末現在)期末残高 184,167,133¥

2 3

フェリシモ基金活動は、お客さまおひとりおひとりの善意を基金というかたちでお預りし運営しています。

たくさんのご参加、本当にありがとうございました。

感謝の気持ちとともに、ここに2013年度の全基金活動をご報告させていただきます。

はじめはひとりでも、小さなことも集まれば大きな夢の力になります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2013年度 フェリシモ基金活動のご報告

Page 3: 1128 felissimo report 2013 h1...2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、 次の事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額7,957,780円を拠出しました。東日本大震災により被災された地域、

NUSY ラブ&ピースシリーズを含むフェリシモこども基金は、2001年のスタート以来累計で6,900万円を超え、世界各地の子どもたちを支援しています。

TOTAL

フェリシモこども基金2001年に起きた米国同時多発テロ事件をきっかけに、子どもたちにしあわせな未来を残そうとメッセージを発信して基金もできる「nusy ラブ&ピースメッセージTシャツ」を発売し、集まった基金を世界の子どもたちのための活動に寄付しています。

2013年度は、お客さまから876,700円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、838,600円をあしなが育英会に拠出しました。

あしなが育英会に寄付し、東日本大震災発生以後、被災した子どもたちへの心のケア活動や津波遺児の心のケアのための施設『東北レインボーハウス』を支援しています。

ラブ&サンクス基金「チョコレートの輪が世界中に広がって、誰かのしあわせの種になりますように」という願いを込めて、カタログ「幸福のチョコレート」に掲載のすべてのチョコレートを基金付き商品として販売しています。

ホンジュラスの子どもたちの栄養改善につながる活動(AMDA社会開発機構)

カカオの産地であるガーナでの児童労働をなくす活動(ACE(エース))

ガーナで人と地域に優しいカカオ生産のためにカカオの苗木を植樹する活動(チョコレボ・インターナショナル)

2013年度は、お客さまから2,475,602円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、次の3事業に総額2,684,166円を拠出しました。

国内の様々な団体での動物の里親探しの活動、一時的に保護している犬や猫のフード代や医療費、野良猫の過剰繁殖の防止活動、災害時の動物保護活動などの支援に使われます。

2013年度は、お客さまから22,977,020円をお預かりし、国内の48の動物保護団体に総額22,859,814円を拠出しました。

フェリシモわんにゃん基金

TOTALわんにゃん基金スタート以来、集まった基金は累計で 5,000 万円を超え、動物たちの保護と飼い主探しを支援することができました。

詳しい活動内容は、http://www.nekobu.com/ (パソコンのみ)をご覧ください。

mama.f スマイリー基金は、2003年のスタート以来累計で1,500万円を超え、世界10ヵ国で子どもたちを支援することができました。

TOTAL

mama.fスマイリー基金

カンボジアのスラムで運営する6カ所の保育所の子どもたちに「幼い難民を考える会」を通じて月に2回、豆乳の提供を行います。

「ピース・インド」プロジェクトとしてインドの子どもたちに「ACE(エース)」を通じて直接子どもたちを児童労働から保護、予防し、教育が受けられるようにする取り組みを行うプロジェクトを支援します。

子どもを持つプランナーmama.f の「世界中すべての子どもたちが健康で、楽しい毎日が過ごせるように」という思いから、基金付き商品を販売しています。

2013年度は、お客さまから294,260円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、次の3事業に総額360,000円を拠出しました。

カンボジアでのストリートチルドレンをはじめとする恵まれない青少年たちに「国境なき子どもたち」を通じて自立支援施設「若者の家」における安定した衣食住と教育訓練を支援します。

綿花栽培で衰弱した土地を救い、未来の子どもたちに元気な大地を残すために始動したプロジェクトです。インド産オーガニックコットンから作られる製品に基金をつけて販売し、集まった基金をインドでオーガニックコットン栽培を通じた農村の自立支援、子どもたちの教育支援などの活動に寄付します。

毎月一口100円の寄付による参加をいただき、集まった基金で動物たちの保護と飼い主探しを支援しています。

2013年度は、お客さまから19,372,680円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、FORUM FOR INTEGRATED DEVELOPMENTに総額14,843,771円を拠出しました。

ピース・バイ・ピースコットン基金

haco .ピース・バイ・ピースコットン基金は、2009年のスタート以来累計で7,000万円を超え、農村の自立支援、子どもたちの教育支援に活用されています。

TOTAL

*ピース・バイ・ピース コットン基金の活動レポートはウェブサイトにてご案内しています。 ぜひ、ウェブサイトをご確認ください。 http://feli.jp/s/pbp/

2010年からはじまったピース・バイ・ピース コットン基金の支援は4年目を迎え、これまでに6,588世帯の農家が有機栽培に移行し、持続的に収入を得ることができるようになりました。また、就学支援や奨学金により、インドの農村部に住む788名の未就学児の子どもたちが学校に通うことができるようになり、高校・大学へ進学するための教育支援としても活用されています。

「あなたが贈るお花が世界で植えられる植物とつながりますように」という願いをこめて、カタログ『しあわせの母の日』に掲載の商品をはじめ、一部、お花・植物を基金付きで販売し、集まった基金で植林活動を支援しています。

2013年度は、お客さまから1,542,091円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、167,600円を東日本大震災の被災地に花や緑を贈る活動に拠出しました。

はな*はな*みどり基金

TOTALはな*はな*みどり基金は、2008年のスタート以来累計で890万円を超え、国内外の植林活動を支援しています。 東日本大震災の被災地域に花の苗や種を贈り、花で日本を応援する活動として、2012年10月に約13,000球のチューリップ

を植えた石巻市上釡ふれあい広場に、2013年6月、地域のみなさまやボランティアなど約46人が参加し、シバザクラ1,000株とマリーゴールド200株を植えました。(協力団体:ジェン)

球根の堀上げの様子©ジェン

マリーゴールドの植栽の様子©ジェン

シバザクラの植栽の様子©ジェン

TOTALアルモンド基金は、2007年のスタート以来、累計で2,400万円を超え、ユネスコ本部をはじめ、10の団体の活動を支援することができました。

アルモンド基金

2013年度は、お客さまから186,585円をお預かりしました。お預かりした基金は、次の8事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額1,761,305円を拠出しました。

デザインで世界をしあわせに導く……フェリシモとユネスコ共催のオンラインコミュニティ「DESIGN21 : ソーシャルデザインネットワーク」から生まれたチャリティーリングシリーズを基金付きで販売しています。

難民を助ける会ならびにThe Halo Trustへ寄付し、地雷除去活動や地雷回避のための教育活動を支援しています。

メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパンに寄付し、難病と闘う国内の子どもたちの夢の実現を支援しています。

ハンガー・フリー・ワールドに寄付し、西アフリカの国、ブルキナファソで、子どもたちの栄養を改善する活動を支援しています。

全国盲導犬施設連合会に寄付し、視覚障害を持った方を安全に快適に誘導する盲導犬の育成を行う8ヵ所の公認施設を支援しています。

日本骨髄バンクに寄付し、より多くのドナー登録を募るための骨髄バンクの広報活動を支援しています。

WWFジャパンに寄付し、さんご礁の保全やジュゴンの保護をはじめとする、自然環境の保全と野生動物保護のための調査やキャンペーン活動を支援しています。

ユネスコ本部へ寄付し、発展途上国の子どもたちを対象にした教育プログラムDREAM CENTER(ドリームセンター)の活動を支援しています。

フェリシモアクティビティーズ

ザ・チルドレン・オブ・セブファンデーションに寄付し、フィリピン・セブ島のストリートチルドレンとなった子どもたちの衣食住、教育、医療などの総合的な支援に活用されています。

「ベトナム子どもの家基金」として「ベトナム子どもの家」を支える会へ寄付し、ストリートチルドレンや親がいない子どもたちをサポートしています。

ユネスコ世界寺小屋運動基金として、日本ユネスコ協会連盟へ寄付し、読み書きできない子どもや大人への識字教育を支援します。

2013年度は、お客さまから688,093円をお預かりしました。お預かりした基金は、次の3事業に675,129円を拠出します。

カタログ『みんなの地球村』に掲載のフェリシモ アクティビティーズの商品の一部を基金付きで販売しています。

TOTALフェリシモアクティビティーズによる基金は、スタート以来累計で、3,000万円を超え、開発途上国の生産者の自立支援や子どもたちの支援に活用されています。

4 5

Page 4: 1128 felissimo report 2013 h1...2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、 次の事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額7,957,780円を拠出しました。東日本大震災により被災された地域、

メリーで社会貢献は、2002年のスタート以来累計で1,6億円を超え、それぞれの活動を支援することができました。

TOTAL

メリーで社会貢献は、フェリシモコレクションのお買い物でお贈りする「フェリシモメリー(mr)」にてお引き換えいただくことができます。

メリーで社会貢献は、ウェブサイトにてお申し込みください。なお、最新情報は随時ウェブサイトにてご確認ください。http://www.felissimo.co.jp/merry/

メリーで社会貢献フェリシモが発行するお買い物ポイント“フェリシモメリー”で

プレゼントを選ぶ代わりに、社会性ある活動に寄付するプログラムです。

集まったメリーの相当額をそれぞれの活動に寄付しています。

2013年度は、お客さまから8,750,280円をお預かりし、次の事業に総額8,168,430円を拠出しました。

「盲導犬育成支援」では、全国盲導犬施設連合会を通じて、全国の8ヵ所の盲導犬育成施設に寄付しました。それぞれの施設で盲導犬の育成や活動の啓蒙、また、引退した盲導犬たちの支援に活用されます。

「国内の難病のこどもの夢をかなえる活動支援」では、メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパンと日本臨床美術協会に寄付しました。ひとりひとり違う子どもたちの夢をかなえる活動と小児がん治療中の子どもたちとその家族のための「チャイルド・ケモ・ハウス」でのクリスマスイベントが実現しました。

「動物たちの保護と飼い主支援」では、国内の49の団体に対して寄付しました。無責任な飼い主に捨てられ、保健所などで処分されそうになる動物たちを保護し、新たな飼い主を探す活動に活用されます。

「国内医療支援」では、日本骨髄バンクに寄付しました。白血病などの血液難病に苦しむ患者を救うため、その活動を広く社会に普及する事業に活用されます。

「ブルキナファソのこどもたちへの栄養改善事業支援」では、ハンガー・フリー・ワールドに寄付しました。西アフリカの国、ブルキナファソの乳幼児妊産婦栄養改善事業に活用されます。

「紛争地域のこどもたちへの医療活動支援」では、ドイツ国際平和村に寄付しました。紛争地域など海外から受け入れた子どもたちを治療したり、現地での医療支援を行います。

「地雷廃絶活動支援」では、難民を助ける会に寄付しました。地雷回避教育ならびに地雷被害者への自立支援活動に活用されます。また、基金の一部は、イギリスの地雷除去活動専門NGO The Halo Trustを通じて、地雷除去活動に活用されます。

「自然環境の保全と野生動物の保護活動支援」では、WWFジャパンに寄付しました。森や海などの生物多様性の保全、木材や魚介類など、自然資源の利用を持続可能なものにする活動、地球温暖化を防ぐ活動に活用されます。

訓練を受ける盲導犬©全国盲導犬施設連合

平和村施設の子どもたち©ドイツ国際平和村

お粥を食べる子どもたち©ハンガー・フリー・ワールド

神戸学校の参加料による寄付は、2000年の基金スタート以来累計で1,200万円を超え、これまでに桃柿育英会ならびにあしなが育英会に寄付することができました。

TOTAL

神戸学校は毎月開催しています。最新情報はウェブサイトにてご確認ください。http://www.felissimo.co.jp/kobe/

神戸学校毎月1回、テーマにふさわしいゲストを神戸にお招きしてレクチャーやワークショップを開催する神戸学

校は、集まった参加料の全額を寄付しています。

2013年度は、お客さまから1,536,942円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、1,586,187円をあしなが育英会に拠出しました。

その他お預かりした基金

インフィニット・ホープ基金はグラミン・フェリシモの商品を基金付きで販売し、バングラデシュの社会インフラの改善活動を支援として、2013年度は、お客さまから1,243,751円をお預かりしました。

フェリシモ 日本伝統生活文化基金は毎月一口100円の寄付による参加をいただき、日本の生活に宿る伝統文化の保護と継承を支援として、2013年度は、お客さまから1,364,400円をお預かりしました。

てのひらを太陽に基金は商品の一部を基金付きで販売し、未来につながる子どもたちのための支援として、2013年度は、お客さまから625,643円をお預かりしました。

以下の基金付き商品の販売により176,558円をお預かりしました。

広葉樹の森づくり基金みちのくの森づくり基金キャンディーフォーチルドレン基金ano:ne 親子基金

体験コレクション エクスペ赤星憲広の輪を広げる基金ニットループ・プロジェクト基金S未来をつくるサンタブック基金

イディットピンクリボン基金ソーラーキャンドル東日本大震災基金世界自然保護基金

2013年度は、以下に記載の基金で3,453,799円をお預かりしました。

基金付き商品の販売等による基金

スマイル・アース基金から日本ユネスコ協会連盟へ180,091円を拠出しました。拠出した基金は、世界遺産を保護する活動に活用されます。

未来のたからもの サンゴの森基金からアクアプラネットへ546,600円を拠出しました。拠出した基金は、サンゴの再生活動に活用されます。

その他の基金付き商品の販売により集まった基金426,466円については、以下の11の団体へ拠出しました。

LOVE FOR NIPPONハンガー・フリー・ワールド難民を助ける会世界自然保護基金ジャパン

ドイツ国際平和村あしなが育英会メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパンユネスコ本部

日本アニマルトラスト 日本骨髄バンク日本ユネスコ協会連盟

さまざまな商品のコンセプトに沿う活動を応援する基金付き商品を販売しています。

集まった基金はそれぞれのコンセプトに沿った活動に寄付します。

2013年度は、1,023,677円をお預かりし、次の事業に1,153,157円を拠出しました。

東北花咲かお母さんプロジェクト基金

「お母さんの手仕事で東北に花を咲かせよう」という思いから、商品の一部を基金付きで販売し、地元に

花や緑を植える活動を支援しています。

2013年度は、お客さまから1,980,990円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、881,487円をお母さんたちの地元の仙台、南三陸町、大槌町での花や緑を植える活動に拠出しました。

沖縄サンゴ基金「沖縄の美しい珊瑚礁を未来に残したい」という思いから、

商品の一部を基金付きで販売し、サンゴ礁の保全活動を支援しています。

2013年度は、お客さまから800,458円をお預かりしました。お預かりした基金のうち、1,284,223円を美ら海振興会に拠出しました。

フェリシモの猫基金「猫と人とがともにしあわせに暮らせる社会になりますように」という思いをこめて、

フェリシモ猫部から生まれた商品の一部を基金付きで販売し、集まった基金で猫をはじめとして、捨て

られた小動物の保護や里親活動を支援しています。

2013年度は、お客さまから11,524,711円をお預かりし、国内の48の動物保護団体に総額11,831,191円を拠出しました。

6 7

Page 5: 1128 felissimo report 2013 h1...2013年度は、お客さまから5,686,199円をお預かりし、 次の事業ならびに「とうほくIPPOプロジェクト」に総額7,957,780円を拠出しました。東日本大震災により被災された地域、

2013年度基金拠出先一覧

すべての基金の拠出先です。

2013年度は、国内外の103団体の活動を支援しました。

会津ビネガー特定非営利法人アクアプラネットあしなが育英会認定NPO法人アジア日本相互交流センター・ICANアニマルライフサポート福島アニマルレスキューシステム基金特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西特定非営利活動法人AMDA社会開発機構淡路ワンニャンクラブいきいきフェア実行委員会壱から屋グループ特定非営利活動法人犬と猫のためのライフボート特定非営利活動法人犬猫みなしご救援隊株式会社海の幸梅村マルティナ気仙沼FSアトリエ株式会社認定NPO法人ACE園児エプロンプロジェクト特定非営利活動法人おおさかねこネット一般社団法人おがるスターズ認定NPO法人幼い難民を考える会おらが大槌夢広場かすやねこ公益財団法人神奈川県動物愛護協会特定非営利活動法人北九州ノアハウス鬼無里ブナの森を育てる会特定非営利活動法人キャットネットかまくら一般社団法人清川しっぽ村運営委員会協働参加型めぐりの森づくり推進会議緊急災害時動物支援ネットワーク熊本

釧路アニマルレスキューRedheart蔵内之女組気仙沼バレエソサエティゲストハウスみらい特定非営利活動法人神戸猫ネット認定NPO法人国際連合世界食糧計画WFP協会 こちら肉球クラブ認定NPO法人 国境なき子どもたちザ チルドレン オブ セブ ファウンデーション相模どうぶつ愛護の会茶話処 しゃいにーさんりく発「大人のお菓子」や特定非営利活動法人ジェンJupiterの会特定非営利活動法人湘南鎌倉猫ほっとさぽーと湘南ねこの会Smile Dining公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)認定NPO法人全国盲導犬施設連合会高橋梢&楽篆工房たんぽぽの里地域猫啓発団体ねこ☆にゃらーず地域猫の会P.A.W.S.ちーむぼんぼんちばわん認定NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパン特定非営利活動法人美ら海振興会一般社団法人チョコレボ・インターナショナルちよだニャンとなる会

特定非営利活動法人TUBASAドイツ国際平和村特定非営利活動法人東京キャットガーディアン特定非営利法人動物愛護を考える茨城県民ネットワーク動物いのちの会いわて一般社団法人動物救護隊にゃんだーガード動物ノート特定非営利法人どうぶつ福祉の会AWS東北ちくちくプロジェクト特定非営利活動法人トータル・サポート特定非営利活動法人ドリームキャット認定NPO法人難民を助ける会一般社団法人西脇動物の命を守る会認定NPO法人日本アニマルトラスト認定NPO法人日本国際ボランティアセンター公益財団法人日本骨髄バンク公益社団法人日本動物福祉協会CCクロ特定非営利活動法人日本動物生命尊重の会公益社団法人日本ユネスコ協会連盟特定非営利活動法人 日本臨床美術協会認定NPO法人猫達の幸せを守る会ハッピーライフスタイルプロジェクト特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド人と犬猫との共生を考える ハッピーテール150匹犬猫ボランティア特定非営利活動法人ファミーユForum for Integrated Development福福堂復興支援団体SET

Perro Dogs Homeベトナムの「子どもの家」を支える会特定非営利活動法人保健所の成犬・猫の譲渡を推進する会認定NPO法人HOKKAIDOしっぽの会ママリン食彩工房michiyo's kitchen南相馬にゃんこはうす一般財団法人メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン認定NPO法人 メドゥサン・デュ・モンドジャポンユネスコ本部一般社団法人 ゆめまるHAPPY隊閖上あみーず閖上人一般社団法人LOVE FOR NIPPONLalitpurLYSTA~動物たちに光と再生を。

報告書本文中では、法人格を省略して紹介させていただきました。** 団体名称は、基金拠出時のものです。* 本報告書は、2014年2月現在の情報をもとに作成しています。

ご意見・ご提案についてフェリシモの基金活動についてのご意見、ご提案をお寄せください。

http://www.felissimo.co.jp/s/fundotayori/

フェリシモ基金活動について

本報告書に記載しています活動は、

お客さま、お取引先さま、株主のみなさま、従業員、現地で活動を行う団体、個人など

活動に関わるすべての人々によって支えられています。

本当にありがとうございます。

ひとりひとりの力は小さくても、それぞれの思いを重ねることで、

たくさんの夢を実現しています。

これからも、みなさまの思いを生かした活動を展開していきたいと考えています。

なおフェリシモでは、おひとりおひとりのお気持ちを

「全額、直接的な支援活動に生かす」を原則とし、

広報活動や基金事務局の運営費用等はフェリシモが負担しています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2013年度フェリシモ基金活動報告書

発行元 :

発 行 :

フェリシモ基金事務局株式会社フェリシモ内〒 650-0035 神戸市中央区浪花町59番地2014年11月


Recommended