+ All Categories
Home > Documents > Kobe University Repository : Kernel全前脳胞症(HPE: Holoprosencephaly)は、前脳の...

Kobe University Repository : Kernel全前脳胞症(HPE: Holoprosencephaly)は、前脳の...

Date post: 25-Mar-2021
Category:
Upload: others
View: 0 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
5
Kobe University Repository : Kernel タイトル Title 無分葉型全前脳胞症の1(A Case Report of alobar holoprosencephaly) 著者 Author(s) 藤岡, 一路 / 中岡, 総子 / 山内, / 豊嶋, 大作 / 西山, 敦史 / 湊川, / 神岡, 一郎 / 伊東, 利幸 / 住永, / 村瀬, 真紀 / 石田, 明人 / 潤井, 誠司郎 掲載誌・巻号・ページ Citation 加古川市民病院誌,8:1-4 刊行日 Issue date 2008-01 資源タイプ Resource Type Journal Article / 学術雑誌論文 版区分 Resource Version publisher 権利 Rights DOI JaLCDOI URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/90001610 PDF issue: 2021-08-21
Transcript
Page 1: Kobe University Repository : Kernel全前脳胞症(HPE: Holoprosencephaly)は、前脳の 分化障害に起因する大脳半球形成障害で、脳奇形の重 症度に対応した顔面正中部の形成不良を伴う。分葉の

Kobe University Repository : Kernel

タイトルTit le

無分葉型全前脳胞症の1例(A Case Report of alobarholoprosencephaly)

著者Author(s)

藤岡, 一路 / 中岡, 総子 / 山内, 淳 / 豊嶋, 大作 / 西山, 敦史 / 湊川, 誠 /神岡, 一郎 / 伊東, 利幸 / 住永, 亮 / 村瀬, 真紀 / 石田, 明人 / 潤井, 誠司郎

掲載誌・巻号・ページCitat ion 加古川市民病院誌,8:1-4

刊行日Issue date 2008-01

資源タイプResource Type Journal Art icle / 学術雑誌論文

版区分Resource Version publisher

権利Rights

DOI

JaLCDOI

URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/90001610

PDF issue: 2021-08-21

Page 2: Kobe University Repository : Kernel全前脳胞症(HPE: Holoprosencephaly)は、前脳の 分化障害に起因する大脳半球形成障害で、脳奇形の重 症度に対応した顔面正中部の形成不良を伴う。分葉の

<症例報告>

無分葉型全前脳胞症の1例A Case Report of alobar holoprosencephaly

小児科藤岡一路中岡総子山内淳豊嶋大作西山敦 史

湊川誠神岡一郎伊東利幸住永亮村瀬真紀

石田明人

脳神経外科潤井誠司郎

Key Words : alobar holoprosencephaly, facial anomaly, chromosome, hypotelor匂m,

46,XX, t(4;5)(p 15.2;p 15.1)

要旨

全前脳胞症は前脳の分割不全により生じ、 alobar、semilobar、lobarの3型に分類されるが、通常脳奇形

の重症度に一致した顔面正中部の低形成を伴う。我々は、染色体異常46,XX, t(4;5)(p15.2;p15.1)を伴った

alobar型の1fJ1Jを経験した。症例は在胎37週3日、 3032g、AS8/9の院外出生児であり、眼間狭小、先天性

水頭症にて当院紹介となった。精査の結果、最重症の無分葉型全前脳胞症の診断となったが、顔面正中奇形

は軽度であり、顔面と脳所見の不一致が興味深いと思われた。

はじめに

全前脳胞症 (HPE:Holoprosencephaly)は、前脳の

分化障害に起因する大脳半球形成障害で、脳奇形の重

症度に対応した顔面正中部の形成不良を伴う。分葉の

程度により分葉型、半分葉型、無分葉型と分類される

が、最重症の無分葉型 (alobarholoprosencephaly)

は、完全な単脳室で、左右の視床や線状体の癒合を伴

つ。

今回我々は、比較的軽度の顔面奇形にもかかわらず、

最重症の無分葉型全前脳胞症を呈した1例を経験した

ため報告する。

症例

症例は、在胎37週3日、出生体重3032g(AFD)、

Apgar Score 8/9にて出生の女児。

妊娠分娩歴は、母体年齢32歳、 3経妊2経産(人工

流産1回)であった。母体感染症はなし。母体合併症

として肥満を認めるも、糖尿病は認めなかった。喫煙

歴あり。家族歴に特記事項なし。

自然妊娠成立後、前医にてフォローされていた。妊

-1-

娠経過中には明らかな異常は指摘されていなかった。

既往帝切のため、予定帝王切開で仮死なく出生。出生

後、 oddlooking faceを認め、頭部エコーにて水頭症

を認めたため、当院搬送となる。

入院時現症は、体重3032g(+0.47SD)、身長48.0cm

(+0.48SD)、胸囲31.0cm(+O.82SD) と週数相当で

あったが、頭囲38.5cm(+4.10SD) と著明な頭囲拡

大を認め、大泉門膨隆を認めた。顔貌はoddlooking

faceであり、眼高間距離15mm(<17mm :日本人小

児正常値1))と眼間狭小を認めていたが、象鼻・口唇

裂を認めず、一見して明らかな顔面正中部の形成異常

は指摘できなかった。後日、精査により粘膜下口蓋裂

を認めた。酸素投与下に呼吸状態は安定し、その他明

らかな内臓奇形・外表奇形は認めなかった。

入院時検査所見

表1に示すとおり、多血傾向、逸脱酵素の上昇を認

めたが、炎症反応は陰性であった。肝腎機能に異常な

く、電解質・血糖・凝固能異常を認めなかった。 IgM

の上昇を認めず、 TORCH症候群の抗体価も陰性であっ

Page 3: Kobe University Repository : Kernel全前脳胞症(HPE: Holoprosencephaly)は、前脳の 分化障害に起因する大脳半球形成障害で、脳奇形の重 症度に対応した顔面正中部の形成不良を伴う。分葉の

-表 1 入院時検査所見

[CBC] [静脈血液ガス]

WBC 18000 /μl Na 139 mEq/1 PH 7.292

RBC 622万 /μl K 5.8 mEq/1 PC02 46.8 mm

Hb 22.8 g/dl CI 108 mEq/1 HC03 20.2

Ht 67.2 % Ca 9.7 mg/dl BE -4.9 mmol/LI

PIt 26.1万 /μl P 5.3 mg/dl

[生化学] IgG 1122 mg/dl

CRP 0.08 mg/dl Ig恥4 10 mg!dl

TP 6.2 g!dl IgA 14 mg/dl

Alb 4.1 g!dl p娃固系]

AST 47 IU/I PT% 71.9 %

ALT 14 IUlI APTT 55.6 Sec

LDH 514 IU/I Fib 142 mg/dl

CPK 29¥0 IU/I FDP 3.0 μg/ml

BUN 6 mg/dl D-dimer 1.8 μg/ml

CRE 0.61 mg/dl AT- 49.8 %

Glu 75 mg/dl PT% 71.9 % 一 一

た。後日判明した染色体検査G-banding!こて、染色体

異常46,XX, t(4;5)(p15.2;p15.1)が確認された。

胸腹部レントゲン、心エコー、腹部エコーでは、明

らかな異常を認めなかった。頭部エコーにて、水頭症

の所見を認めたため、入院後頭部CT.MRI検査を施

行した。頭部CTでは、頭蓋内の大半を占める貯留液

を認め、頭蓋底部には脳実質と考えられる軟部影を認

めた。脳外科コンサル卜の上、頭部MRI!こて、大脳

半球の左右分離を認めず、大脳鎌が存在しないことか

ら、無分葉型全前脳胞症と診断した(図l.2)。

図1 頭部MRI(T1W1冠状断) 図2 頭部MRI(T1W1矢状断)

入院後経過

入院後経過を図3!こ示す。入院後、輸液、酸素投与、

フェノパルビタール坐薬投与にて加療を開始した。経

過とともに、頭囲は拡大傾向を示し、痘筆頻度の増加

を認めたため、ミダゾラムを使用したが痘筆コントロー

ルは不良であり、日齢4よりリドカインを開始するこ

とでコントロール可能となった。しかし、頭囲拡大傾

向は続き、日齢8'こ中枢性無呼吸による呼吸停止を来

たしたため挿管となった。当該疾患の予後につき十分

-2-

-図 3 入院後経過

事 噂 日

v(噂

avlti 頭圏

(c耳噌 「正午4目一「ミルク開始

dav30 dav50 ー) 『.r

42

40

38

36

34 ーーー与玉三ミこ三-;.;..品ミニエニニニニ二二二エ::-~ミミζニニユ~・Rミζー

32 L __. 人工自民気

痘輩創園田・... 高Na血症 d

筋緊彊克進

DDAVP PB-

MDZ・Lidocaine_

に説明した上で、家族の希望にて日齢9にVP-shunt術

を施行した。以降、痘筆・頭囲拡大は軽快を認めたが、

術直後より中枢性尿崩症を発症し、日齢16に経鼻デ

スモプレシンの投与を開始した。以降順調に経過し、

日齢48C図4)、日齢108C図5) に施行した頭部画像

検査では水頭症の改善を認めた。その後、筋緊張の克

進は認めるものの痘撃はフェノバルビタール内服のみ

にてコントロール可能となり、経鼻酸素投与、経口摂

取+経鼻胃管栄養の併用にて、日齢172!こ退院となる。

図4 頭部CT (冠状断:日齢48) 図5 頭部MRI(T1W1矢状断

日齢108)

考察

全前脳胞症 CHoloprosencephaly:HPE)は、最も

頻度の高い脳奇形であり、発育途上の胎芽の11250、

出生児の1116000に生じるとされており、発生学的に

は、脳の発生途上の第 3脳胞期から第 5脳胞期に移行

する時期の前脳の発達に障害がある奇形の総称であり、

前脳分割不全の程度により alobartype C無分葉型)、

semilobar type C半分葉型)、 lobartype C分葉型)

に分類される。病因としては、母体の糖尿病、アルコー

ル摂取、染色体異常、遺伝子変異などが報告されてお

り、画像所見では、前頭葉皮質の正中部における非分

Page 4: Kobe University Repository : Kernel全前脳胞症(HPE: Holoprosencephaly)は、前脳の 分化障害に起因する大脳半球形成障害で、脳奇形の重 症度に対応した顔面正中部の形成不良を伴う。分葉の

離が認められ、無分葉型においては大脳半球の左右分

離がほとんどなく、単脳室であり、大脳鎌・脳梁の欠

損が特徴的である。合併症として、頭蓋顔面奇形、電

解質異常、難治性痘輩、体温調節障害などがあり、予

後は脳奇形の重症度を反映し、無分葉型では不良とさ

れている2)3)。

HPEは前脳が左右の大脳半球に分離する過程の障

害であり、この過程は中旺葉の正中・吻側部が顔面正

中部に分化する過程と相互に影響を及ぼしながら進行

するため、通常、顔面正中部の低形成を伴うとされて

いる4)。

Demyerらは rTheface predicts the brainJと銘

打ち、顔面奇形の程度により HPEを5型に分類し、顔

面奇形が高度なものほど脳奇形は重症であり、生命予

後が不良であると報告した5)。また、熊谷は正常顔貌

を示すが、 HPEおよび眼寓間距離の短縮を認めるも

のを日型として追加した1)6)。

顔面奇形の程度に関しては症例毎の差異が大きいた

め、単眼症や象鼻といった明らかな顔面奇形がない場

合も、眼寓間距離の測定により hypotelorism(眼の異

常な接近)を証明することが全前脳症の診断を行うう

えで重要であるといわれている 7)。

上記分類を表22)に示す。一般に顔面奇形の高度な

I-N型においては、無分葉型全前脳胞症を示し予後

不良とされている。また、顔貌がほぼ正常であるVI型

においては、分葉型~半分葉型全前脳胞症を示し、予

後は比較的良好とされている。

-表2 全前脳胞症の分類 (DeMyer・熊谷の分類の改

変:胎児・新生児の神経学より)

顔貌 目艮 鼻 唇 月歯

I型 単眼症 単眼 無鼻~ 無分葉

Cyclopia 象鼻

H型 象鼻を伴つ 極端な 無鼻~ 無分葉

Ethmocephaly た猿頭症 眼問狭小 象鼻

E型 猿頭症 限問狭小 象鼻様 正中裂 l無分葉

Cebocephaly

N型 withmedian 正中暦裂 眼問狭小 平坦な鼻 正中裂 無分葉

cle抗lip

V型 WI由median 正中裂 眼問狭小 平坦な鼻 人中、前上顎 半分葉

phi1trum premaxilla 人中、前上顎 原基残存 分葉

anlage 原基残存

VI型 正常 眼問狭小 正常 半分葉

分葉

本症例は、最重症の無分葉型全前脳胞症であるが、

顔面奇形は眼高間距離の短縮を認めるのみの羽型であ

-3-

り、顔面と脳所見の不一致が認められる点が特異であ

り、本症例の経過が無分葉型にもかかわらず比較的良

好であったことも含めて興味深いと思われた。 Gruss,

坂井らは、正常顔貌を呈するがholoprosencephalyを

伴う症例や、逆に顔面正中部の形成不全を呈するがh

oloprosencephalyを伴わない症例も存在することを報

告している 8)9)。また、 Alfredo,有津らはhypertelori

sm(両眼隔離症)を伴う全前脳胞症の症例を報告して

おり 10)1k 顔面奇形と脳奇形の関係が必ずしもDeMy

er・熊谷の分類に一致しないこともあると認識するべ

きであろう。

また細胞遺伝学的に町型を、正常染色体像を示すp

henotype 1と、染色体像がD-trisomyを示すphenoty

pellに分類した報告もあり、前者では脳と顔面以外

に他の奇形を合併することは少ないが、後者では多指

または合指症、小眼球症、心臓および他の臓器奇形な

どを合併するとされている 12)。

HPEの発生原因として、多数の病因が知られてい

るが、中では染色体異常や単一遺伝子変異など遺伝因

子の比重が大きいといわれている。 HPEは、 13トリ

ソミ一、 18トリソミー、 Smith-Lemli -Opitz症候群な

どの疾患に合併することが知られているが、同時に遺

伝子病としての家族性HPEの存在も知られており、

その遺伝子座位としてこれまでに10以上が報告され

ている 13)。しかし、本症例で認めた染色体異常46,XX,

t(4;5)(p15.2;p15.I)を有するHPEの報告は、我々が検

索しえた限りでは認めなかった。

【文献】

1)熊谷公明:基礎的研究無嘆脳症の発育と病理

組織学的研究第 1編無嘆脳症の臨床

附 正常:日本人小児眼寓間距離.日本小児科学

会雑誌73巻6号 26-33,1969

2 )家島厚,栗政明弘:中枢神経系奇形の分類お

よび遺伝.胎児・新生児の神経学:306・324,1993

3 )松尾雅文:分子遺伝学からみた新生児疾患全

前脳症.NeonatalCarelO巻2号:74-77,1997

4)水口 雅:脳形成異常の発生機序と予防.日本未

熟児新生児学会雑誌16巻1号:9-17,2004

5) DeMyer W, Zeman W, Palmer C : The face

predicts the brain; diagnostic significance of

median facial anomalies for

Page 5: Kobe University Repository : Kernel全前脳胞症(HPE: Holoprosencephaly)は、前脳の 分化障害に起因する大脳半球形成障害で、脳奇形の重 症度に対応した顔面正中部の形成不良を伴う。分葉の

holoprosencephaly (arhinencephaly): Pediat

rics,34 : 256・263,1964

6 )熊谷公明:Holoprosencephalyの臨床的重要性.

脳と発達3巻5号:28・42,1971

7)春木篤,青山美加,菊地紫津子:染色体異

常を認めた全前脳症の1例.日産婦神奈川会誌36巻

1号:43-47,1999

8) Gruss, J.S, Matthews, D.N : Median

cerebrofacial dysgenesis ; The syndrome of

median facial defects with hypotelorism. Cleft

Palate J, 15 : 365・368,1978

9 )坂井靖男,大原義雄,井上裕史:顔面正中部

形成不全を呈する唇裂について.日形会誌11巻:

199・208,1991

10) Alfredo CR, J.Roman CR, Lucina BM : Holo

prosencephaly,Hypertelorism,and Ectrodactyly

in a Boy With an Apparently Balanced D

Novo t(2;4)(q14.2;q35).American Journal of

Medical Genetics, 90 : 423・426,2000

11)有津正義,林子耕,中山雅弘:Hypertelo・

rismを伴ったHoloprosencephalyの1例.産婦人科

治療62巻3号:359・363,1991

12)荻野晶弘,大西清,稲見文彦:全前脳胞症

を伴う正中唇裂の1例.日形会誌22巻:579・582,2

002

13)水口 雅:脳の形成異常をきたす遺伝子.脳の科

学24巻:761・768,2002

-4-


Recommended