+ All Categories
Transcript
  • 東第1駐車場東第1駐車場

    事務局事務局

    北駐車場北駐車場

    東第2駐車場東第2駐車場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-2国際交流センターJ-2

    国際交流センター

    A-2A-2

    AA

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-3環境防災実験棟

    I-3環境防災実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    A-1A-1

    B-1B-1B-3B-3

    B-2B-2

    BBCCD-1D-1

    D-4D-4D-3D-3

    D-2D-2DD

    FFGG

    G-1G-1G-2

    インテリジェントグリーンハウス

    G-2インテリジェントグリーンハウス

    K-1K-1

    K-2K-2

    F-1F-1

    F-2総合研究実験棟F-2

    総合研究実験棟

    H-1研究基盤センターH-1

    研究基盤センター

    H-2実験実習工場H-2

    実験実習工場H-3

    情報通信実験棟H-3

    情報通信実験棟

    E-5E-5E-3E-3E-2E-2

    EE E-1低層実験棟群E-1

    低層実験棟群

    C-1C-1C-2C-2

    C-3C-3

    J-3附属図書館J-3附属図書館J-5

    福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-5福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-4情報メディア基盤センター

    J-4情報メディア基盤センター

    南駐車場南駐車場

    バス停バス停

    共用棟共用棟

    守衛所守衛所

    学生宿舎学生宿舎

    TOYOHASHI UNIVERSITY OF TECHNOLOGY

    CAMPUS MAP豊 橋 技 術 科 学 大 学 キ ャ ン パ ス マ ッ プ

    A棟1階のイベント

    ○大学紹介大学紹介パネル展示…………………………………… 10:00〜16:00○入試案内プログラム入試案内(A-101)… ………………………………… 10:00〜10:45各課程・専攻相談コーナー………………………………①10:30〜12:00…②13:30〜15:00入試・修学・学生相談コーナー…………………………①10:30〜12:00…②13:30〜16:00学生宿舎見学ツアー……………………………………①11:00〜…②12:00〜… ③13:00〜…④14:00〜⑤15:00〜○学生生活プログラム技科大生による何でも相談コーナー……………………①10:30〜12:00…②13:00〜15:00○人間・ロボット共生リサーチセンター知的車椅子、移動ロボット実演(A棟-事務局渡り廊下下)… 小 …… 10:00〜16:00

    食堂・喫茶室・売店福利施設の食堂は休憩所としてもご利用できます2階食堂… ………… 11:00〜14:002階喫茶室… ………… 9:00〜16:001階売店… ………… 10:00〜16:00※また学生交流会館1階コモンズIも 休憩所として利用できます。

    技術支援室/研究基盤センター工作支援部門のイベント何にでも印刷… 小 体(実験実習工場CAM作業室)①10:00〜11:00②13:30〜14:30

    技術支援室/研究基盤センター工作支援部門のイベントレーザー加工を体験しよう… 小 体(研究基盤センター133室)①10:00〜12:00②13:30〜15:30

    未来ビークルシティリサーチセンターのイベント電動アシスト付き自転車に乗ってみよう… 小 体①10:00〜11:30…②13:00〜14:30(情報通信実験棟南側内周道路の一部)受付2

    技術支援室のイベントDVDディスクを使って光を分けてみよう!…… 小 体(実験実習工場実習準備室)①11:30〜12:30…②15:00〜16:00…

    人間・ロボット共生リサーチセンターのイベントロボットと共に暮らす、未来の住環境(展示)… 小10:00〜16:00ロボットと共に暮らす、未来の住環境(実演1)(H-3…1階)… 小 10:00〜16:00(実演2)(H-3…2階)… 小 …①11:30〜12:30… ②14:30〜15:30

    研究基盤センター分析支援部門/技術支援室のイベント低温の世界とミクロの世界を体験しよう… 小 体(研究基盤センターロビー…124室)①10:00〜11:00…②13:00〜14:00

    休憩所…F棟1階エレベーターホール前

    救護室見学ツアー

    ①11:00〜12:30…②13:30〜15:00集合場所:A棟横テント下付近(開始5分前まで)

    宿舎ツアー

    ①11:00〜…②12:00〜③13:00〜④14:00〜⑤15:00〜集合場所:A棟1階学生ホール・相談コーナー付近

    A棟2階のイベント

    ○課外活動団体紹介セル画教室(アニメーション&コミック研究会)(A-203)… 小 … … 10:00〜16:00ふえをつくろう!(技科大祭実行委員会)(A-202)… 小 … … 10:00〜16:00

    A棟3階のイベント

    ○特別企画 ※整理券配布はA棟1階(A-109、110、111)小学生向け体験学習教室 小 ……………………………①10:00〜12:10…②13:00〜15:10○東海地区5高専の紹介東海地区5高専の紹介(A-312及びA-301前)…… 10:00〜16:00

    A

    附属図書館のイベントDVD上映会… 小 … …………… ①10:30〜11:30②13:30〜14:30図書館見学ツアー… 小 ………… ①11:30〜12:00②14:30〜15:00絵本の読み聞かせ会… 小 ……… ①11:30〜12:00②13:00〜13:30

    情報メディア基盤センター/技術支援室のイベント作りたいペーパークラフトをインターネット検索で見つけよう… 小 体①10:00〜11:00②11:00〜12:00③13:00〜14:00④14:00〜15:00

    国際交流センターのイベントTOEICに挑戦&映画を楽しもう… 小 …………………… 10:00〜15:00世界の文化に触れてみよう… 小 … ……………………… 10:00〜15:00(民族舞踊・音楽の披露 10:00〜12:00)

    J-2

    J-3

    J-4

    福利施設のイベント○課外活動団体紹介茶道とのふれあい(おちゃのかい)… 小 … ……………… 11:00〜13:00ロボットの操作をしてみよう。ロボットの競技を見てみよう。(ロボコン同好会)… 小 … 10:00〜16:00吹奏楽団ミニコンサート(吹奏楽団)… 小 … …………… 12:00〜14:00

    J-5

    未来ビークルシティリサーチセンターのイベント

    高齢者の立場になって交差点を見ると… 小(F1-401)10:00〜16:00

    F-1

    H-1 H-2 H-3

    未来ビークルシティリサーチセンターのイベント小型の電気自動車にのろう…体10:00〜16:00…(E棟群南側内周道路)

    E群

    安全安心地域共創リサーチセンターのイベント

    建物や橋の減災と長寿命化技術(低層実験棟E)10:00〜16:00

    E

    課外活動団体紹介 B棟前

    ストリートダンスパフォーマンス… 小(ダンスサークルgille…workers)…①11:00〜11:15…②14:00〜14:15

    ※体は体験学習を実施することを表示しています。 整理券配布・集合は本部受付となります(受付1・受付2のイベントは除く)

    ※ 小 は小学生が楽しめる内容であることを示しています。

    本部受付

    休憩所…C棟1階…C-101

    未来ビークルシティリサーチセンターのイベント波動おもしろ実験!… 小(C2-306)10:00〜16:00

    未来ビークルシティリサーチセンターのイベント未来ビークルシティリサーチセンターについて… 小(C-205)10:00〜16:00車とまちづくりの仮想体験(C-205)… 小 体①10:00…②11:00…③13:00…④14:00(各60分)

    C

    C-2

    N

    ○公開シンポジウム先端農業・バイオリサーチセンター「三方良し」の夢の農業  -植物工場(A2-101)

    10:30〜12:00

    休憩所…B棟2階…B-208

    受付2

    受付1先端農業・バイオリサーチセンターのイベント

    植物工場を見てみよう… 小F2-501、インテリジェントグリーンハウス13:00〜16:00

    G-2F-2 A-2

    受付1

  • F L O O R M A P ーフロアマップー

    N N

    東第1駐車場東第1駐車場

    事務局事務局

    北駐車場北駐車場

    東第2駐車場東第2駐車場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-2国際交流センターJ-2

    国際交流センター

    A-2A-2

    AA

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-3環境防災実験棟

    I-3環境防災実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    A-1A-1

    B-1B-1B-3B-3

    B-2B-2

    BBCCD-1D-1

    D-4D-4D-3D-3

    D-2D-2DD

    FFGG

    G-1G-1G-2

    インテリジェントグリーンハウス

    G-2インテリジェントグリーンハウス

    K-1K-1

    K-2K-2

    F-1F-1

    F-2総合研究実験棟F-2

    総合研究実験棟

    H-1研究基盤センターH-1

    研究基盤センター

    H-2実験実習工場H-2

    実験実習工場H-3

    情報通信実験棟H-3

    情報通信実験棟

    E-5E-5E-3E-3E-2E-2

    EE E-1低層実験棟群E-1

    低層実験棟群

    C-1C-1C-2C-2

    C-3C-3

    J-3附属図書館J-3附属図書館J-5

    福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-5福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-4情報メディア基盤センター

    J-4情報メディア基盤センター

    南駐車場南駐車場

    バス停バス停

    共用棟共用棟

    守衛所守衛所

    学生宿舎学生宿舎

    ●大学紹介●入試案内プログラム●学生生活プログラム●課外活動団体紹介(一部)●特別企画「小学生向け体験学習教室」●東海地区5高専の紹介●公開シンポジウム

    ●研究室公開●休憩所

    B棟1階

    A棟1階

    A1棟1階 A2棟1階

    入口AED

    A-111 A-110 A-109

    A-114A-101

    A-105

    A-106

    A-108

    A1-101 A2-101

    学生ホール

    小学生向け体験学習教室 整理券配布場所

    入試案内/保護者懇談会

    公開シンポジウム

    本部受付

    A棟2階 セル画教室

    ふえをつくろう!

    A1棟2階 A2棟2階

    A-204

    A-203

    A-202

    A-201

    A-101

    A-205

    A-206

    A-207A-208A-209

    A1-201A2-201

    AB

    C D E

    B群

    A群

    E.V

    E.V休憩所B-208

    B-209

    B-211B-207

    B-206

    B-205

    B-202 B-203

    B-201

    B-210

    B2-207

    E.V

    B2-208

    B2-210

    B2-209

    B2-206

    B2-202

    B2-201

    B2-203

    B2-204

    B2-205

    E.V

    B-416

    B-413

    B-415

    B-417-1B-417-2B-418

    B-412

    B-411

    B-410

    B-409

    B-408

    B-407

    B-406

    B-405

    B-404

    B-403

    B-402

    B-401-2

    B-401-1

    E.V

    B2-405

    E.V

    B2-408

    B2-409

    B2-407

    B2-406

    B2-402

    B2-403

    B2-404

    B2-401

    E.V

    E.VB-517

    B-515

    B-516-1B-516-2

    B-519B-520

    B-501

    B-516-3

    B-518

    B-502

    B-503

    B-504

    B-505

    B-506

    B-507

    B-508

    B-509

    B-510

    B-511

    B-512

    B-513

    B2-506

    E.V

    B2-501

    B2-508

    B2-509

    B2-507

    B2-502

    B2-503

    B2-504

    B2-505

    B棟 2階

    B棟 4階

    B棟 5階B2棟 2階

    B2棟 4階

    B2棟 5階

    B1-301

    B1-303

    B1-305

    B1-304

    B1-302

    B1棟 3階

    B2-111

    B2-110

    B2-109

    B2-108

    B2-102

    B2-101

    B2-103

    B2-104

    B2-105

    E.V

    B2棟 1階

    B2-301

    E.V

    B2-308

    B2-309

    B2-307

    B2-306

    B2-302

    B2-303

    B2-304

    B2-305

    B2棟 3階

    ●各研究棟は建物内で次のように通路が連結しています。 (A棟2階⇔B棟2階⇔C棟2階⇔D棟2階⇔F棟2階⇔G棟3階)

    A1棟3階A2棟3階

    A棟3階

    A-312

    東海地区5高専の紹介

    A-311 A-309 A-308 A-306 A-304

    A-303

    A-302

    A-301

    A1-301

    A2-301

    A-307

    小学生向け体験学習教室 実施場所①薬のカプセルを作ってみよう②お絵描きプログラムを作ろう!③ひんやりスライム④動くおもちゃをつくってみよう⑤磁石でまわる!とぶ!はねる! 楽しい工作⑥色が変わるステンドグラスを つくってみよう⑦不思議な水槽を見てみよう

    ⑥ ⑦ ⑤ ④ ③

    小学生向け体験教室

    受付

    Bへ ⇒

    東第1駐車場東第1駐車場

    事務局事務局

    北駐車場北駐車場

    東第2駐車場東第2駐車場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-2国際交流センターJ-2

    国際交流センター

    A-2A-2

    AA

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-3環境防災実験棟

    I-3環境防災実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    A-1A-1

    B-1B-1B-3B-3

    B-2B-2

    BBCCD-1D-1

    D-4D-4D-3D-3

    D-2D-2DD

    FFGG

    G-1G-1G-2

    インテリジェントグリーンハウス

    G-2インテリジェントグリーンハウス

    K-1K-1

    K-2K-2

    F-1F-1

    F-2総合研究実験棟F-2

    総合研究実験棟

    H-1研究基盤センターH-1

    研究基盤センター

    H-2実験実習工場H-2

    実験実習工場H-3

    情報通信実験棟H-3

    情報通信実験棟

    E-5E-5E-3E-3E-2E-2

    EE E-1低層実験棟群E-1

    低層実験棟群

    C-1C-1C-2C-2

    C-3C-3

    J-3附属図書館J-3附属図書館J-5

    福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-5福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-4情報メディア基盤センター

    J-4情報メディア基盤センター

    南駐車場南駐車場

    バス停バス停

    共用棟共用棟

    守衛所守衛所

    学生宿舎学生宿舎

    Cへ ⇒ Aへ⇒

    (保護者懇談会)課程・専攻別懇談会 会場A 機械工学B 電気・電子情報工学C 情報・知能工学D 環境・生命工学E 建築・都市システム学

    ※整理券配布はA棟1階

  • F L O O R M A P ーフロアマップー

    N

    東第1駐車場東第1駐車場

    事務局事務局

    北駐車場北駐車場

    東第2駐車場東第2駐車場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-2国際交流センターJ-2

    国際交流センター

    A-2A-2

    AA

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-3環境防災実験棟

    I-3環境防災実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    A-1A-1

    CCFF

    K-1K-1

    K-2K-2

    F-1F-1

    F-2総合研究実験棟F-2

    総合研究実験棟

    H-1研究基盤センターH-1

    研究基盤センター

    E-5E-5E-3E-3E-2E-2

    EE E-1低層実験棟群E-1

    低層実験棟群

    C-1C-1C-2C-2

    C-3C-3

    J-3附属図書館J-3附属図書館J-5

    福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-5福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-4情報メディア基盤センター

    J-4情報メディア基盤センター

    南駐車場南駐車場

    バス停バス停

    共用棟共用棟

    守衛所守衛所

    学生宿舎学生宿舎

    ●研究室公開●施設公開 未来ビークルシティリサーチセンター

    ●休憩所

    C群

    C2棟 3階

    C3棟 5階

    ●各研究棟は建物内で次のように通路が連結しています。 (A棟2階⇔B棟2階⇔C棟2階⇔D棟2階⇔F棟2階⇔G棟3階)

    C3-401 C3-403

    E.V

    C3-405C3-402 C3-404

    C3-411 C3-410

    C3-407

    C3-408

    C3-409

    C3-406

    E.V

    C3-502 C3-504

    C3-510 C3-509 C3-508C3-511

    C3-501 C3-503

    C3-506

    C3-505

    C3-507

    C-101休憩所

    E.VC-103

    C-104

    C-105

    玄関ホールC-108

    C-102

    C-205 C-204

    自習室

    E.V

    C-203C-202

    C2-406

    C2-405

    C2-407

    C2-408

    C2-404

    C2-402

    C2-403

    C2-401

    C2-306

    C2-307

    C2-305

    C2-308

    C2-304

    C2-301

    C2-302

    C2-303

    C2-506 C2-503

    C2-501

    C2-504

    C2-502

    C2-505

    C2-508

    C2-509

    C2-507

    C3棟 4階

    C2棟 4階

    C棟 1階 C棟 2階

    C2棟 5階

    N

    東第1駐車場東第1駐車場

    事務局事務局

    北駐車場北駐車場

    東第2駐車場東第2駐車場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-2国際交流センターJ-2

    国際交流センター

    A-2A-2

    AA

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-3環境防災実験棟

    I-3環境防災実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    A-1A-1

    B-1B-1B-3B-3

    B-2B-2

    BBCCD-1D-1

    D-4D-4D-3D-3

    D-2D-2DD

    FFGG

    G-1G-1G-2

    インテリジェントグリーンハウス

    G-2インテリジェントグリーンハウス

    K-1K-1

    K-2K-2

    F-1F-1

    F-2総合研究実験棟F-2

    総合研究実験棟

    H-1研究基盤センターH-1

    研究基盤センター

    H-2実験実習工場H-2

    実験実習工場H-3

    情報通信実験棟H-3

    情報通信実験棟

    E-5E-5E-3E-3E-2E-2

    EE E-1低層実験棟群E-1

    低層実験棟群

    C-1C-1C-2C-2

    C-3C-3

    J-3附属図書館J-3附属図書館J-5

    福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-5福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-4情報メディア基盤センター

    J-4情報メディア基盤センター

    南駐車場南駐車場

    バス停バス停

    共用棟共用棟

    守衛所守衛所

    学生宿舎学生宿舎

    ●研究室公開●施設公開 先端農業・バイオリサーチセンター

    G群

    G1-201

    G1-306 G1-303

    G1-305

    G1-308 G1-302

    G1-304

    G1-405G1-401

    G1-402

    G1-403G1-404

    G1-606 G1-601

    G1-602

    G1-603

    G1-604

    G1-605

    G-204

    E.V

    G-203G-202G-201

    G-210 G-209 G-208 G-207 G-206

    G-520

    G-517E.V

    G-519

    G-518

    G-512

    G-511

    G-501

    G-502

    G-503

    G-504

    G-505

    G-506

    G-507 G-508

    G-514

    G-515

    G-516

    G-513

    G-302

    E.V

    G-301 G-303 G-304 G-305 G-306G-307

    G-309G-310G-311G-312G-313

    G1棟 6階

    G1棟 4階

    G1棟 3階

    G棟 3階

    G棟 2階

    G棟 5階

    G1棟 2階

    Fへ⇒Dへ ⇒ Bへ⇒

  • F L O O R M A P ーフロアマップー

    D群

    ●各研究棟は建物内で次のように通路が連結しています。 (A棟2階⇔B棟2階⇔C棟2階⇔D棟2階⇔F棟2階⇔G棟3階)

    N

    D3-703

    E.V

    D3-702D3-701

    D3-706 D3-705 D3-704 D4-705E.V

    D4-704

    D4-701 D4-702 D4-703

    D3棟 7階 D4棟 7階

    D3-8F 廊下

    D3-805

    D3-804

    E.V

    D3-803D3-801

    D3-802

    D3-807 D3-806

    D2-802

    D2-801

    D2-803

    D2-804

    D2-805

    D2-806

    D2-807

    D3棟 8階

    D2棟 8階

    D3-203

    E.V

    D3-202D3-201

    D3-205 D3-204D3-206

    D3棟 2階

    N

    D群

    D2-608

    D2-609

    D2-610

    D2-607

    D2-605

    D2-603

    D2-602

    D2-601

    D2-604

    D2-606

    D2棟 6階

    E.V

    D1-205

    D1-203

    D1-202

    D1-201D1-206

    D1-207

    D1-204

    D1棟 2階

    D2-405

    D2-406

    D2-407

    D2-408

    D2-403

    D2-404

    D2-402

    D2-401

    D2棟 4階

    E.V

    D1-403-1

    D1-403-3

    D1-402D1-406D1-404

    D1-401-3

    D1-403-2 D1-401-2

    D1-401-1

    D1棟 4階

    D3-103

    E.V

    D3-104D3-102D3-101 D3-105

    D3-106D3-107D3-108D3-109

    D4-102

    E.V

    D4-103D4-104D4-105D4-106

    D4-101

    D3棟 1階 D4棟 1階

    E.V

    D1-104

    D1-105

    D1-103

    D1-102

    D1-101

    D1棟 1階

    E.V

    D1-306 D1-301

    D1-304D1-305

    D1-307 D1-303

    D1-308 D1-302

    D1棟 3階

    東第1駐車場東第1駐車場

    事務局事務局

    北駐車場北駐車場

    東第2駐車場東第2駐車場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-2国際交流センターJ-2

    国際交流センター

    A-2A-2

    AA

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-3環境防災実験棟

    I-3環境防災実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    A-1A-1

    B-1B-1B-3B-3

    B-2B-2

    BBD-1D-1

    D-4D-4D-3D-3

    D-2D-2DDGG

    G-1G-1G-2

    インテリジェントグリーンハウス

    G-2インテリジェントグリーンハウス

    K-1K-1

    K-2K-2

    H-1研究基盤センターH-1

    研究基盤センター

    H-2実験実習工場H-2

    実験実習工場H-3

    情報通信実験棟H-3

    情報通信実験棟

    E-5E-5E-3E-3E-2E-2

    EE E-1低層実験棟群E-1

    低層実験棟群

    J-3附属図書館J-3附属図書館J-5

    福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-5福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-4情報メディア基盤センター

    J-4情報メディア基盤センター

    南駐車場南駐車場

    バス停バス停

    共用棟共用棟

    守衛所守衛所

    学生宿舎学生宿舎

    ●研究室公開

    Fへ ⇒ Cへ⇒

  • F L O O R M A P ーフロアマップー

    F群

    ●各研究棟は建物内で次のように通路が連結しています。 (A棟2階⇔B棟2階⇔C棟2階⇔D棟2階⇔F棟2階⇔G棟3階)

    N

    E.V

    606 607 608

    602605604

    601

    総合研究実験棟(F2棟) 6階

    E.V

    405

    401402403

    404

    407

    406

    F-411

    F-409

    E.V

    F-414 F-413 F-412

    F-410

    F-401 F-402 F-403 F-404 F-405 F-406 F-407 F-408

    F1-401

    F1-402

    F1-403

    F1-409

    F1-408

    F1-407

    F1-406

    F1-410

    F1-404

    F1-405

    総合研究実験棟(F2棟) 4階

    F1棟 4階

    F棟 4階

    F-511F-512

    E.V

    F-513

    F-510

    F-514

    F-501 F-502 F-503 F-504 F-505 F-506 F-507 F-508 F-509

    F1-507

    F1-503

    F1-502

    F1-501

    F1-509

    F1-508

    F1-506

    F1-510

    F1-505

    F1-504

    E.V

    501502503

    506 507 508

    504

    505

    総合研究実験棟(F2棟) 5階

    F1棟 5階

    F棟 5階

    N

    F群

    E.V

    201202203

    205204

    F1-211

    F1-210

    F1-209

    F1-208

    F1-207

    F1-202

    F1-201

    F1-203

    F1-204

    F1-205

    F1-206

    総合研究実験棟(F2棟) 2階

    F1棟 2階

    F1-302

    F1-307

    F1-301

    F1-303

    F1-310

    F1-309

    F1-306

    F1-308

    F1-304

    F1-305

    F1棟 3階

    E.V

    102 101103

    F-105F-106F-107

    F-104

    F-103

    F-101

    休憩所F-102

    E.V

    F1-107

    F1-101

    F1-111

    F1-110

    F1-109

    F1-108

    F1-106

    F1-105

    F1-102

    F1-103

    F1-104

    総合研究実験棟(F2棟) 1階

    F1棟 1階

    F棟 1階

    ●研究室公開●施設公開 未来ビークルシティリサーチセンター 先端農業・バイオリサーチセンター

    ●休憩所

    東第1駐車場東第1駐車場

    事務局事務局

    北駐車場北駐車場

    東第2駐車場東第2駐車場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-1先端農業・バイオリサーチセンター附属農場

    J-2国際交流センターJ-2

    国際交流センター

    A-2A-2

    AA

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-1エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-2ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー(VBL)

    I-3環境防災実験棟

    I-3環境防災実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    I-4自然エネルギー実験棟

    A-1A-1

    B-1B-1B-3B-3

    B-2B-2

    BBCCFF

    K-1K-1

    K-2K-2

    F-1F-1

    F-2総合研究実験棟F-2

    総合研究実験棟

    H-1研究基盤センターH-1

    研究基盤センター

    E-5E-5E-3E-3E-2E-2

    EE E-1低層実験棟群E-1

    低層実験棟群

    C-1C-1C-2C-2

    C-3C-3

    J-3附属図書館J-3附属図書館J-5

    福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-5福利施設売店・食堂学生交流会館

    J-4情報メディア基盤センター

    J-4情報メディア基盤センター

    南駐車場南駐車場

    バス停バス停

    共用棟共用棟

    守衛所守衛所

    学生宿舎学生宿舎

    Gへ ⇒ Dへ⇒


Top Related