+ All Categories
Home > Documents > サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月,...

サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月,...

Date post: 20-Jun-2020
Category:
Upload: others
View: 1 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
21
- 1 - サンパウロ案内 平成30年 在サンパウロ日本国総領事館
Transcript
Page 1: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 1 -

サンパウロ案内

平成30年 在サンパウロ日本国総領事館

Page 2: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 2 -

目 次

I. サンパウロの概略

II. サンパウロ州における日系社会

III. 市内観光名所

IV. お知らせと注意

V. 防犯対策

VI. 通信

VII. 主要連絡先

別添1在サンパウロ日本国総領事館管轄域

別添2グアルーリョス空港案内

別添3サンパウロ地下鉄地図

Page 3: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 3 -

I. サンパウロの概略

1地理

サンパウロ市は南半球の亜熱帯地域にあり,南緯23度32分 西経46度38分 標高約800mの高

原地帯にある。その地形は穏やかな波状を呈しており,南回帰線上にありながら気候は概して温

暖。しかし気候の変化は極めて複雑であり,一日のうちに四季があるといわれる程で,街を行く

人々の服装も様々で夏姿もあれば冬服の人も見受けられる。夏は日中は相当暑いが,夕方から夜

にかけては凌ぎ易く,一方冬でも日中はかなり温度が上がり東京のように寒さが続くことはない。

サンパウロ 平均・最高・最低気温と降水量

【出典:Instituto Nacional de Meteolorogia2010(ブラジル国立気象観測2010)】

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月平均気温 (サンパウロ) 22.9 23.8 22.2 19.7 17.8 15.6 17.4 16 18.5 17.7 20.1 22

最高気温 33 34 32 30 30 28 29 31 32 32 33 33

最低気温 17 16 15 12 10 5 9 7 10 8 11 13

降水量 653 394 147 130 81 12 89 3 96 76 159 280

平均気温 (東京) 7 6.5 9.1 12.4 19 23.6 28 29.6 25.1 18.9 13.5 9.9

降水量  (東京) 9 115 143.5 214 114 108 70 27 428 211 94.5 145.5

0

10

20

30

0

100

200

300

400

500

600

700

1 月 2 月 3 月 4 月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

気温(℃)降水量(mm)

サンパウロ 気温と降水量

降水量(サンパウロ)

降水量(東京)

平均気温(サンパウロ)

平均気温(東京)

Page 4: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 4 -

2 歴史

16 世紀半ば,ポルトガル王,ドン・ジョアン 3世により,植民地の慰撫と,原住民の教化のため派遣

されたイエズス会僧が,ピラチニンガ高原(現在のサンパウロ中心部)に学校を建て傍らに礼拝堂も創

設した。この礼拝堂にて 1554年 1月 25 日に落成のミサを行い,この日が「聖徒パウロの日」であった

ため,サンパウロ市制も同様となった。サンパウロ市の名称の由来は同校名の「コレジオ・デ・サン・

パウロ」起りであるとされている。16世紀末から 17 世紀にかけてのサンパウロは,本国ポルトガルとは

距離的にも遠く,海岸線との交通も困難であったため,人口もわずか 1000 名程の小さな集落にすぎなか

ったが,ブラジルでは唯一の集落として注目されていた。

コレジオ・サオ・パウロ (写真 サンパウロ市 HP)

17 世紀中頃からは奥地探検隊(バンデイランテス)の根拠地となったが,19 世紀初頭までは都市らし

い都市の形成は見られなかった。やがて,1830年頃よりサンパウロ州各地でコーヒー栽培が始まり,サ

ンパウロはサントス港へのコーヒーの送り出し基地として急速に発展した。このコーヒー景気で財を築

いた農園主のなかには,皇帝から爵位を授けられる者もおり,彼らはコーヒー貴族と呼ばれた。

1888 年の奴隷制度廃止令によって,コーヒー農園の人手不足は深刻となり,多数の外国人移住者の導

入が始まった。サンパウロはコーヒーによる好景気と移住者導入により新しい活気が生じ,「コーヒー

の都」として世界中に知られるようになった。

一方,19世紀に端を発した工業はサンパウロに大きな飛躍を与え,1920 年代には南米第一の工業都市

としての地位を獲得した。今日サンパウロ州は全国工業生産の約 3割を占めるに至り,その産品は南米

諸国はもちろん,欧米,アフリカ,アジアへも輸出されている。

Page 5: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 5 -

Ⅱ.サンパウロ州における日系社会

戦前から現在までの流れ

ブラジルには日系人総数推定約 190 万人という海外最大の日系社会が現存する。その幕開けは 1908 年

に神戸港を出発し,サントス港を到着した第一回移民船笠戸丸による日本人集団移住であった。戦前か

ら戦後にかけて日本からブラジルに移住した者は約 24万人であり,その子孫に当たる世代は現在6世に

まで上ると言われている。その間,ブラジル社会と日系社会の融合が進み,様々な業界において日系人

の活躍が顕著になった。

1990年に入国管理法の改正により「定住者」の地位が新設され,3世までの日系人及び彼らの非日系

人配偶者の入国が認められるようになった。これを機に就労を目的にブラジルから本邦に移住する日系

人及びその家族が増加し,その総数は最盛期の 2007 年末で約 32万人に上ったが,2008年の経済危機の

影響により約 17万人まで減少した。世代交代も進み,新たな日系社会が形成されつつある。

サンパウロには世界で唯一,日本の 47 都道府県すべての県人会が存在し,これらの多くはサンパウロ

市内に集中している。その他に,医療・福祉機関,老人会,各種サークル(カラオケ、華道、茶道、日

本舞踊、ラジオ体操,ゲートボール,パークゴルフ,野球,相撲など),日系宗教諸派の本部の多くもサ

ンパウロ市内に所在する。

2016 年 10月の統計では、サンパウロ市における日本人の長期滞在者は 1,964 人・永住者は 9,999人に至

る。また外務省「海外在留邦人数調査統計」によると平成27年の国別永住者数において,ブラジルは 3

位に位置している。

参考資料:外務省:海外在留邦人数調査統計

外務省:ブラジル連邦共和国基礎データ

Page 6: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 6 -

主要な日系団体

(1)ブラジル日本文化福祉協会

在ブラジル日系人の代表機関であり,また,地方の日系人会や各文化団体を結束する中央日本人会

的存在でもある。日系人の生活,文化の向上のため,啓発活動のほか,美術,生け花,音楽等の文化

事業,日系子弟の奨学・育英事業,図書館の運営等を行っている。

また,日系社会代表機関として,1978年の日本移民 70年祭,1988年の 80 年祭,1998 年の 90年祭

など,日系社会全体で行う事業の中心的役割を担ってきた。東洋人街にある 9階建ての本部建物の 7,

8,9階にある移民史料館では日本人移住者の姿を伝える貴重な史料が展示され,移住者の歴史を一目

で見ることが出来る。1,200 席を備える大講堂もあり,展示室は年中各種催しで賑わっている。また

同協会は市内イビラプエラ公園の一画にある日本館(日本庭園,錦鯉の泳ぐ池,美術品の展示室があ

る)を管理しており,一般市民に日本文化の一端を伝えている。

地方の日系人はそれぞれ日系人団体を組織しており,地域日系社会の代表機関の役割を果している

ほか,日本語学校の経営,野球,陸上競技,ゲートボールなどのスポーツ大会,踊り,カラオケなど,

地域を挙げての楽しい行事を催し会員相互の親睦につとめている。

(2)サンパウロ日伯援護協会

当地日系社会を代表する医療・福祉団体であり,総合病院「日伯友好病院」等の医療機関を運営し

ているほか,福祉相談,生活援護,地方への巡回診療の実施,老人ホーム,リハビリセンター,社会

活動デイセンターの運営など,多方面に活動を展開している。

「日伯友好病院」は,1988 年 6月に移住80周年記念事業として現地での募金や日本政府,民間の資

金援助により完成した。地上 6階地下 1階,病床数 238の近代的な病院で,日系人のみならず一般市

民を対象に,日本の進んだ医療機器を導入して高度な医療サービスを提供する。

さらに 2009 年 3月,同協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下 2階地上 5階)を

完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

(3)ブラジル日本都道府県人会連合会

在ブラジルの各県出身者は,県人間の相互扶助,親睦を目的にそれぞれ県人会を組織して,本邦の

都道府県と密接な関係を保ちつつ,留学生の送出,日本からの使節等の受入れ,姉妹都市の提携に伴

う文化交流などの活動を行っている。これらの在ブラジル都道府県人会の連合機関として組織された

のがブラジル日本都道府県人会連合会である。同連合会は,各県人会の相互の連絡,支援をはじめ,

海外における日系イベントでは最大の「フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)」の開催,開拓先

没者慰霊碑の管理,移民ふるさと巡りを行っている。

Page 7: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 7 -

(4)日伯文化連盟

日伯文化交流を目的とする団体でブラジル人と日系人によって構成される(1978 年,日本語普及会

と合併)。日系人は二世が主力である。日本語普及を主とした活動を行なっているほか,日本文化の

紹介,日本の伝統工芸等の紹介・普及(生け花,墨絵,ろうけつ染など)を行っている。

(5)ブラジル日本商工会議所

1940 年に設立され,2017 年現在,日系進出企業を中心に地元日系企業,非日系企業,合計約 360社

が会員となっている。日伯関係強化,進出企業支援等を目的にしており,ブラジルにおける代表的な

日系経済団体である。

Page 8: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 8 -

Ⅲ. 市内観光名所

(1)イピランガ独立記念塔と博物館 (Parque da Independência, Museu Paulista)

市の東南,イピランガの丘に独立記念塔と州立博物館がある。

独立記念塔が建っている場所は,ドン・ペドロ 1世が 1822年に

ポルトガル本国に対して独立の宣誓をした由緒ある地。同塔は独

立 100年祭の 1922 年に除幕。博物館は 1895年に開館,歴史,人

類学,動物標本に関する展示。ヴェルサイユ宮殿を模して造られ

た庭園や噴水などがあり,市民の憩いの場所として親しまれてい

る。開館時間:09時 00分~17時 00分/月曜休館/有料

(写真 サンパウロ市 HP)

(2)イビラプエラ公園 (Parque de Ibirapuera)

1954 年にサンパウロ市制 400 周年祭を記念してサンパウロ市南部に造成された120ヘクタールの広

大な公園。公園近くには,サンパウロ州議会をはじめ,1932 年のサンパウロ州による護憲革命記念の

塔,奥地探検隊(バンデイランテス)の石像などがある。(開館時間 5:00~24:00、土曜:24 時間)

(写真 鈴木なほみ)

●「日本館」(ブラジル日本文化福祉協会管理):桂離宮

を参考に設計された数寄屋造り建築。茶室,鯉池,展示室

(50数点の日本の美術品を展示)等を有する。天皇陛下お

手植えの松,安倍総理の植樹(イペー樹)等がある。1954

年、サンパウロ市創生 400 年祭の折に建設された。

(開館日:土,日,水 10:00~17:00)

(写真 ブラジル日本文化福祉協会 HP)

●「開拓先没者慰霊碑」(ブラジル日本都道府県人会連合

会管理)日本人移住先駆者の霊を慰めるため本邦及びコロ

ニア有志の寄附により建設,揮毫は田中角栄元総理による。

皇室,要人が来伯の際には参拝をされている。

(写真 在サンパウロ総領事館 総務班 )

Page 9: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 9 -

(3)カテドラル教会 (Catedral Metropolitana)

サンパウロの方位起点となっているセー広場に位置す

る,奥行 111m,巾 46m,尖塔の高さ 97m というゴシック

様式の大教会。8,000 人を収容できる内部にはブラジル史

における宗教上の出来事を描いたステンドグラスや,彫刻

家オノフレ・モンテクスコの 36年間にわたる力作の像など

があり,礼拝堂下部には歴代のサンパウロの司教が葬られ

ている。

サンパウロ市はこの教会を中心にして広がっており,道

路の住所番号の少ない方へ向かっていくと教会にたどり着

くようになっている。(開館時間:月~金 8:00~19:00 土

8:00~17:00 日 8:00~13:00) (写真 鈴木なほみ)

(4)大学都市 (Cidade Universitária)

サンパウロ市西部のピニェイロス川岸とブタンタンの丘陵地にかけて大学都市が所在。1934 年,既

存の単科大学を集めて,サンパウロ州立総合大学(USP)が創立されたが,幾つもの学部が市内各

地に散在する状態では支障をきたすので,60 年代始め面積 500万平方メートルの大学キャンパスの建

設となる。世界大学ランキングでは常に南米上位であり,ブラジルでは 1位である。その規模,近代

的設備から名実ともにブラジルにおける学問の殿堂となっている。大学都市内だけでなく,サンパウ

ロ市東部キャンパス,州内各地方都市,計15ヶ所にキャンパスを有する。学部学科数は約 90で,約

6000 人の教授陣と約 93000 人の学生を擁し,卒業生はブラジル全国に散って各分野での中心的人物に

なっている。文学部の東洋学科には日本語科及び日本文化研究所があり,日系教授・講師のほか日本

からの派遣教授が数名いる。日本文化研究所は高度な日本文化の研究,調査,並びに普及を目的とし

て,日本政府,経団連等本邦民間団体からの援助及び当地日系社会を中心とする民間人からの募金に

より建設(1976年 7月 29日完成)されたものである。

(5)サンパウロ美術館 (Museu de Arte de Sao Paulo)

市内目抜き通りの一つパウリスタ大通りに面する地下 1階,地上 3階の高床式ビル。収蔵品は西欧

の絵画を中心とした逸品揃いで有名であり,千点近い収蔵作品の大部分は,第二次世界大戦中にブラ

ジル新聞王アシス・シャトーブリアンが買い集めたものである。ブラジルの画家の他,中世以降の西

欧画家の作品を集めており,世界的に有名な美術館である。作品にはフランドル派のハルス,レンブ

ラント,ルーベンス,印象派のモネ,マネ,セザンヌ,ゴッホ,ゴーギャン,後期印象派のユトリロ,

マチス,及びスペインのグレコ,ゴヤ,ピカソ等の作品を多数展示。地上階では毎週日曜日に骨董市

が開催,観光客で賑わう。 開館時間:10時~18 時、20時(木)/月曜休館/有料(火曜日は無料)

(写真 サンパウロ市 HP)

Page 10: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 10 -

(6)東洋人街・東洋市 (Bairro Oriental, Feira Oriental)

リベルダーデ広場を起点とするガルボン・ブエノ通り一

帯には日系,中国系,韓国系の商店,レストラン,ホテル

が軒を連ねている。ガルボン・ブエノ通りとサン・ジョア

キン通りが交差する地点には,ブラジルの日系団体を代表

するブラジル日本文化福祉協会がある。リベルダーデ地下

鉄駅上のリベルダーデ広場では毎週日曜日「東洋市」が開

かれ,各種日本食屋台をはじめ,盆栽,竹細工の屋台など

が出店,観光客や市民で賑わう。同広場では,花まつり(4

月),七夕まつり(7月),餅つき(12月)等の日本文化行

事の他,中国旧正月の祭り等も開催。

(写真 ディスカバー・ニッケイ)

(7)ブラジル日本文化福祉協会,文協ビル (Edifício Bunkyo)

日本とブラジルの親善関係を深め,日系社会の活動拠点としての役割を担っている。建設及び敷地

購入に際して日本政府から 20万ドル近い補助金を得て 1964 年に完成した。その後,1978 年に増設を

行い 9階建ての建物となった。ブラジル日本文化福祉協会は日系社会の代表的性格をもち,ブラジル

各地の日系団体と提携している。また,同会施設のブラジル日本移民史料館が設置されている。同ビ

ル内には,ブラジル日本移民史料館,大講堂,小講堂,多目的ホール,図書館等の施設を有する。そ

の他,ブラジル日本都道府県人会連合会事務所,裏千家茶室,エスペランサ婦人会,サンパウロ人文

科学研究所,生け花協会,ブラジル太鼓連盟等の日系団体が所在。

(8)ブラジル日本移民史料館 (Múseu da Imigração Japonesa)

(写真 ブラジル日本文化福祉協会 HP)

日系社会の歴史を伝える博物館として 1978 年に開

館。1908年第一回笠戸丸移民以来,日本人移住者が

どのような経過を経て,現在海外最大の日系社会を形

成した歴史を,ブラジル各地から集められた豊富な史

料の展示により紹介している。

開館時間:13 時 30 分~17時 00分/月曜休館/有料

(9)セアーザ(州営食料配給センタ-) (CEAGESP)

市の中心部にあった中央市場が市場の拡大と共に手狭とな

ったため,日系農業組合が中心となってサンパウロ州当局との

共同事業として現在地に移転を計画。1962 年から起工,1966

年始めに現在の地に落成し移転した。敷地は 66 万平方メートル

あり,南米で最大の広さである。ここは,青物,鮮魚,精肉な

どの集散地でサンパウロ 1000 万市民を対象とするだけでなく,

他都市,南米各国への配給元となっており,昼夜を問わず稼動

している。センター内は,日系の生産者団体,商業者などが大

半を占めている。開業日:火曜-土曜:6:30-12:30

日曜:7:00-13:00 休業日:月曜

(写真 Globo HP)

Page 11: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 11 -

(10)植物園 (Jardim Botanico)

別名「蘭公園」ともよばれ,蘭科植物 400 種,ベゴ

ニア植物 60種が育成され,世界的にも有名である。

公園の敷地内では野生の猿やオオハシを観察する

こともできる。タクシーで中心街より約 30分。

開園時間:09 時~17時/月・火曜休園/有料

(写真 サンパウロ市 HP)

(11)サンパウロ州政庁 (Palácio dos Bandeirantes)

(写真 サンパウロ州政府HP)

1965 年,建設途中の大学用の建物を買収し,改造を加え

て州政庁とした。34,000平米の広大な敷地を有する。

パラシオ・ドス・バンデイランテス(バンデランテス宮)

と呼ばれる。「バンデイランテス」とは,17世紀にサ

ンパウロから出発して金や奴隷(インディオ)を求めて

ブラジル全土を踏破した探検隊の総称で,今ではサンパ

ウロの住民の意味にも用いられるようになった。

開館時間:10:00~17:00 火曜日-日曜日/無料

(12)サッカー競技場 (Estadio de Futebol)

ブラジルは“サッカーの王様”といわれているペレを生み,またワールドカップで 5回優勝したサ

ッカー王国である。市内各所にサッカー競技場が所在するが,代表的な競技場は次のとおり。

アレーナ・コリンチャンス(通称:イタケロン)

サッカー・ワールドカップの開会式会場として 2014 年

落成。サンパウロ市東部のコリンチャンス・イタケーラ

駅に所在。コリンチャンス・フットボールクラブ所有。

収容人数は約4万8千人。

(写真 サンパウロ市 HP)

モルンビー競技場

サンパウロ・フットボールクラブの競技場。

収容人員は約6万7千人。総領事公邸のある

モルンビー地区に位置する。

(写真 SPFC HP)

(写真 サンパウロ市 HP)

パカエンブー競技場

サンパウロ市立の競技場で,1978年,皇太子同妃両

殿下(現在の天皇皇后両陛下)をお迎えして日本人移住

70周年記念式典が開催された。1988年の移住 80周

年記念式典もこの競技場で実施。収容人員は約3万8千

人。サッカーミュージアムも併設されている。

Page 12: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 12 -

(13)JAPAN HOUSE(ジャパンハウス)

JAPAN HOUSEとは

ロンドン,ロサンゼルス,サンパウロの 3 都市の事業拠点において展開する日本の広報文化外交拠点

であり,これまで日本に興味を持っていなかった人々を含め,幅広い層を惹きつけ様々な活動を行う

日本の新たな発信拠点である。施設内には展示スペース,シアター機能のある多目的スペースの他,

物販,飲食,書籍,カフェなどを備えており,日本伝統の未来,大衆文化の熱,ハイテクノロジーの

実力,多様な食の魅力等を具体的に紹介・提示し,一括に様々な情報を入手できるワンストップ・サ

ービスを提供する。

住所 Av. Paulista, 52 - Bela Vista, São Paulo

Page 13: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 13 -

Ⅳ. お知らせと注意

通貨と両替

呼称はレアル(R$):正確な発音はヘアウ。レアル以下の単位はセンターヴォ。

紙幣は 100,50,20,10,5,2の 6種類。硬貨は 1レアル,50,25,10,5,1(単位:センターヴォ)。

※両替は空港のほか,市内両替商で可能(市内銀行では両替不可)。尚,市内両替商の方が空港よりも

良いレートを扱っている。

チップ

空港等でポーターに荷物を運ばせたり,ホテルのチェックイン・アウトの際ボーイに荷物を運ばせた

場合,荷物1個につき約 2~3レアル相当を,チップとして支給するのが慣例となっている。ボーイや女

中にものを頼んだときも同様。

レストラン

ウエイター・ウエイトレスはテーブル毎に決まっており、会計の際にチップの代わりに約食事料金の1

0%上乗せでサービス料金として請求されるが、支払い義務はない。

飲料水

必ず瓶詰又はペットボトルのミネラルウォーター(アグア・ミネラル)を飲むこと。水道水は飲まな

い方が良い。

タクシー

メーターは距離と時間で加算される。タクシーには一般タクシーとラジオタクシー(電話呼び出し,

一般タクシーより割高)と空港タクシー(国際線空港のタクシーは青いライン・国内線空港のタクシー

は赤いライン)がある。初乗り料金は一般タクシーで 4.70レアル(US 約 1.52)ドル相当。20 時から翌日

の 6 時までは割り増し料金となっている。タクシーの運転手に目的地を明確に伝えるためにも目的地の

名称と住所を書いたメモを渡すことをお勧めする。

地下鉄

サンパウロ市内の主な地下鉄路線は 1号線(南北),2号線(パウリスタ通りの下を走る路線),3号

線(東西),4号線(ルス駅からモルンビー方面)。他に5号線,モノレール路線(15号線)もあり,

現在延伸工事中。別添3,サンパウロ市地下鉄地図

バス

市内には多くのバスが通っており,市民の主な公共交通手段となっている。路線が多く複雑な上,地

下鉄に比べ安全面で数段劣るので,移動手段としては不向き。ほとんどのバス停は,緑・青または赤の

棒が立っているだけで,そこに止まるバスの行き先も時刻表も貼っていない。

クリーニング

洗濯物等は急ぎの場合,割増し料金を支払えばその日に届けてくれるが,普通の場合は 2,3 日かかる。

(ホテルの場合,朝早く頼むと同日中にできる。)

Page 14: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 14 -

空港

サンパウロ(グアルーリョス・クンビカ)国際空港:

市内より約 25Km。車で約 1時間。国内・国際線発着。タクシーで 180レアル程度。

サンパウロ・コンゴーニャス空港:

市内より車で約 20 分の国内線専用空港。サンパウロ-リオ間のシャトル便や近隣都市線に利用。

いずれの空港も出発の際には空港利用税が必要(但しチケットに含まれていることが多い)。

Ⅵ.防犯対策

サンパウロでは盗難被害以外に加え拳銃を使用した各種犯罪が市内全域で昼夜を問わず発生してい

る。また邦人を被害者とする事件も多発しているので,外出時には特に次の点に注意すること。

常に緊張感を持ち,周囲に視線を配る。

外出時は人目をひくような腕時計,ネックレス等はなるべく身につけない。

歩きスマホをしない。

ハンドバック等を持ち歩くときは,胸のところで抱える。

強盗に遭った際,差し出すための財布又は現金を用意しておく。

夜間の外出には十分注意し,1人での外出はなるべく避ける。

身分証明書,クレジットカード等は財布とは別に携帯する。

強盗被害に遭った場合,絶対に抵抗,逃走せず,相手の指示に従う。

道路を横断する時は信号が青でも十分注意する。(ブラジルでは車優先)

※防犯関連詳細は、当館ホームページ、安全対策情報のサンパウロにおける「安全の手引

き」を参照願いたい。

覚えておくと役立つポルトガル語

“Obrigado(a)”

オブリガード(男性が言う場合)/オブリガーダ(女性が言う場合) ありがとう

“Bom dia” おはよう

ボン・ジーア

“Boa tarde” こんにちは

Page 15: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 15 -

ボア・タールジ

“Boa noite” こんばんは

ボア・ノイチ

“Tudo bem ?” 元気ですか?

トゥドゥ ベン

“Meu nome é ~~” 私の名前は~です。

メウ ノーミ エ ~~

“Socorro” 助けて

ソコーホ

“Chame a Polícia” 警察を呼んでください

シャーミアポリスィア

“Chame a ambulância” 救急車を呼んでください

シャーミアアンブランスィア

“Alguém me ajude” 誰か手伝ってください

アウゲンミアジューダ

“Por favor , me leve ao hospital” 病院に連れて行ってください

ポールファヴォールミレーヴィアオスピタウ

“Ladrão” 泥棒

ラドロン

“Fogo / Incêndio” 火事だ

フォーゴ/ インセンジオ

“Alguém fala japonês ?” 誰か日本語を話せる人はいませんか?

アウゲンファラジャポネース

“Por favor ,

chame um médico que entenda japonês”

日本語のわかる医者を呼んでください

ポールファボール、

シャャーミウンメジコキエンテンダジャポネース

“Por favor , avise o Consulado do Japão” 領事館へ連絡してください

ポールファボールアビゼオコンスラードドジャポン

緊急時に役立つポルトガル語

必ずしも正しいポルトガル語ではありませんが,よく耳にする単語(フレーズ)です)

“É um assalto” 強盗だ

エーウンアサウト

“Abra a janela”/“Abra a porta” 窓を開けろ/ドアを開けろ

アブラアジャネーラ/アブラアポルタ

Page 16: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 16 -

“Me dá a carteira”/“Passe a carteira” 財布を渡せ

ミダアカルテイラ/パッセアカルテイラ

“Passe para o outro lado” こっちの席に移れ

パッセパラオオウトロラード

“Vá para o outro lado” こっち側に行け

ヴァーパラオオウトロラード

“Não se mexa” 動くな

ノンセメッシャ

“Não mexa em nada” 何処にも触るな

ノンメッシャエンナーダ

“Fique com as mãos no joelho” 両手は膝の上に置いておけ

フィキコンアスマンオスノジョエーリョ

“Deixe eu revistar você”

お前の身体をしらべる デイシェエウヘビスタールヴォセー

“Vou te revistar”

ヴォウチヘビスタール

“Calma” 落ち着け/ 騒ぐな

カウマ

“Qual é a senha do cartão ? 暗証番号は?

クアウエーアセーニャドカルタン

“Diga a senha do cartão” 暗証番号を言え

ジーガアセーニャドカルタン

“Siga em frente”/“Vá em frente” 前へ行け

シーガエンフレンチ/ヴァーエンフレンチ

“Vire à direita”/“Vire à esquerda” 右に曲がれ/左に曲がれ

ヴィーレアヂレイタ/ヴィーレアエスケルダ

Page 17: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 17 -

Ⅶ.通信

郵便

日本宛郵便 日本への航空郵便の所要日数は,一週間前後。料金は封書・葉書とも 20g

まで3.25レアル。(2017年 現在)

電話のかけ方

1.電話会社番号 ブラジルの電話会社の番号:VIVO(15),Claro(21),Oi(14),

Tim(41)※以下,発信する電話が VIVOの場合

(1) 州内遠隔地

サンパウロ市外の場合

0+電話会社の番号+DDD番号+相手先の番号

*DDD番号とは市外局番のことです

例)サントス市(DDDは 013)の 123-4567にかける場合

0-15-13-123-4567 (DDD の 0をとる)

(2)州外の場合

0+電話会社の番号+DDD 番号+相手先の電話番号

例)ブラジリア(DDDは061)の123-4567

0-15-61-123-4567(DDD の 0をとる)

(3)国際電話

(例・日本へ)の場合

00+電話会社の番号+国番号+相手先地域番号+相手先の電話番号

日本(国番号は 81)東京(03)の 1234-5678にかける場合

00-15-81-3-1234-5678(市外局番のOをとる)

*市内の公衆電話から日本へ電話したい場合,コレクトコールのみ可能。

000-800-8111 をまわし,KDDI のオペレーターに電話番号及び通話したい相手の名前を告げる。

承諾があり次第通話可能。

Page 18: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 18 -

Ⅷ.主要連絡先

ブラジル国番号(55) サンパウロ市市外局番(11)

緊急連絡先

警察190 消防193 救急車192

病院

サンパウロ日伯友好病院

Rua Pistóia 100 , Parque Novo Mundo , Vila Maria

2633-2200

※日本語対応

サンパウロ日伯援護協会診療所

Rua Fagundes 121 , Liberdade

3274-6500

※日本語対応

サンタ・クルース病院

Rua Santa Cruz 398 , Vila Mariana

5080-2000

※日本語対応可

アインシュタイン病院

Rua Albert Einstein 627 , Morumbi

2151-1233

※英語対応可

主要連絡先

在サンパウロ日本国総領事館

Av.Paulista,854 - 3 andar - Bela Vista - São Paulo 3254-0100

ブラジル日本文化福祉協会

R. São Joaquim,381 - Liberdade - São Paulo 3208-1755

ブラジル日本都道府県人会連合会

R. São Joaquim,381 - Liberdade - São Paulo 3277-6108

日伯文化連盟(アリアンサ)

Rua Vergueiro, 727 - 5º Andar - São Paulo 3209-6630

ブラジル日本商工会議所

Av.Paulista,475 - 13 andar - São Paulo 3287-6233

国際協力機構(JICA)

サンパウロ支所(総領事館アネックス)

Av.Brigadeiro Luiz Antonio,2729 - 6-andar.

- São Paulo

3251-2655

国際交流基金サンパウロ事務所

Av.Paulista,37 - 2-andar. - São Paulo 3141-0110

日本貿易振興機構(JETRO)

サンパウロセンター

Al.Santos,771 - 1-andar. - São Paulo

3141-0788

Page 19: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 19 -

別添1

在サンパウロ総領事館管轄区域図

サンパウロ、南マト・グロッソ、マト・グロッソ各州及びミナス・ジェライス州の三角地帯

Page 20: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 20 -

別添2

グアルーリョス空港地図

Air Canada (H)

Air China (H)

Air France (H)

Alitalia (H)

American Airlines (H)

British (H)

Emirates (H)

Etihad Airways (H)

Iberia (H)

KLM (H)

Lufthansa (G)

Qatar Airways (G)

South African (G)

Swiss (G)

LATAM (F 国際線)

TAP (G)

Turkish Airlines (H)

United Airlines (G)

Aerlíneas Argentinas (C)

Aeriomexico (C)

Air Europa (D)

Avianca (D)

Austral (C)

Boa (D)

Copa Airlines (D)

Cubana

Delta (D)

Ethiopian (D)

Gol (B 国内線、C 国際線)

Oceanair

Royal Air Maroc(D)

TAAG(D)

Taca (D)

LATAM (E 国内線)

Azul (A)

Passaredo (A)

Page 21: サンパウロ案内 - Ministry of Foreign Affairs of Japanさらに2009年3月, 協会は創立50周年を記念して,援協福祉センター(地下2階地上5階)を 完工,本部事務局,診療所(各科,人間ドック,歯科)の他,福祉部では高齢者デイサービスを実施。

- 21 -

別添3 サンパウロ地下鉄地図(サンパウロ州HP)


Recommended